ほったらかしメモ2024/03/20 20:48:38

できるだけ機械任せで、そこそこの味ができれば・・・
と思っている私のメモ

■エアフライヤーで唐揚げ(揚げてないけど)をやった場合(挑戦2回目)

材料と器具
・鶏モモ2枚
・まぶすだけOKな唐揚げ粉
・エアフライヤー(うちはカラーラを使用しているけど、どれでもいいと思う)

モモ肉を適当な大きさに切ってビニール袋に材料を入れ、唐揚げ粉を揉んでしみこませる
予熱を行ったエアフライヤーに2段ラックを使ってモモ肉2枚分を載せ
15分程エアフライヤーで180度の温風を送る(規定より長め)
※エアフライヤー起動時は放置しているので別なことをしてる。

結果
・2段ラックに肉がこびり付く(トングを使って外したらちぎれる)
 → 課題
・脂っぽさが余りない 
 → もとよりそういうもの
・味は普通

余談
温風は12分ぐらいでよかったかもしれない

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mkx.asablo.jp/blog/2024/03/20/9669320/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。