生成AI実験は当面RTXで。。。 ― 2025/07/18 10:02:09
Radeon RX9070(Zluda経由)でStableDiffusionつかっていたけど
ヒューリスティック検知関係で使いづらくなったので暫くはNVIDIAの方でやることに・・・。
ウイルス検知側だと看過できなんだろうな・・・。
ポチったものが来た ― 2025/07/16 22:25:51
とりあえずPCポチる ― 2025/07/13 09:33:17
Radeonだと環境的に不安定なのでGeforce環境もあった方が良いかなと思い
丁度HPがPC放出しているのでこの波に乗ってみました。。。
いや・・・10万以上のオフって何?
何を買ったかは想像つくかもしれませんが到着した後で出すかもしれません。
さて、下記は先日コカ・コーラのイベントで当たったスピーカー付きタンブラーです。
スピーカーとタンブラーは分離できるんですけど、
タンブラーかなり堅そうに見える。つくりは結構良い。
でも容量は350mlまでなんですよね・・・大きさの割に不思議。
スピーカーは外でなんとなく使う感じでしょうか。
普段は使わないかなぁ。面白いと言えば面白いガジェットだったりします。

ドタバタ ― 2025/07/04 22:33:50

夜になって涼しければいいなと思ったら
雨とか、生暖かい中で買い物・・・。。。なんだろうね、もう。
■最近購入したもの
ALLDOCUBE iPlay70 mini Ultra (8.8インチタブ)
Snapdragon7+Gen3
中負荷ぐらいのソフトなら問題なく値段も手ごろ。
これくらいのサイズでこれならまぁまぁ。
もう少し上のクラスがあればいいのにと思うけど。
さてと、カレンダーまだ7月にしていなかったので変えるか。
雨とか、生暖かい中で買い物・・・。。。なんだろうね、もう。
■最近購入したもの
ALLDOCUBE iPlay70 mini Ultra (8.8インチタブ)
Snapdragon7+Gen3
中負荷ぐらいのソフトなら問題なく値段も手ごろ。
これくらいのサイズでこれならまぁまぁ。
もう少し上のクラスがあればいいのにと思うけど。
さてと、カレンダーまだ7月にしていなかったので変えるか。
最近のコメント